ガラクタだけが人生だ

コックピットの制作は終了しました。スミマセン…
サイト再構築中のため、一時的に表示がめちゃくちゃになっていることがあります。

<< プラグメンテ穴TOP PAGEツーリング積載 >>

タイヤ交換

ツーリングに備えて、スリップサインの出はじめた前タイヤを交換しました。
実は自分でやるのは初めてだったので、うまくできるかちょっと不安でした。
ネットで検索しても、「ビード落ちねえ!」とか「タイヤはまらねえ!」「ビード上がらん!」とかいろいろ苦労話が出てるし。

「コレは自分もきっと苦労するに違いない。休みの日に朝から夕方まで1日がかりでやってやろう!午前中ではずして、午後からはめる!」
と腰をすえてかかったのですが…
結局朝の1時間半程度で全部終わりました(拍子抜け)
試行錯誤もいろいろあったので、次は多分1時間かかんないと思うけどなー。

ホイールを外すのに10分。フロント車軸のナットはあんまり締め付けトルク大きくないので、インパクトレンチじゃ無くてもメガネで簡単に外れました。その後ビード落としに15分、タイヤ外しに20分、タイヤはめに20分、そして
メーターケーブルを差すのに20分かかってしまいました←アホ
こんなところで時間食うやつは日本中探しても俺だけだな…

ただいまタイヤ交換中♪

交換作業中の図。節操無く散らばった道具がAMOの性格をよく表しております。

ビード落としには、でっかいCクランプを使いました。やっぱコレが一番簡単かな?タイヤが再使用できなくなると言いますが、クランプでタイヤをじかにはさむんじゃなくて、当て板をすればそんなに痛まない(ビードブレーカーと同じくらい?)と思うので、クランプで落とすのが一番いいような気がするけどなあ?
まあ今回は捨てるタイヤなのでどっちみちクランプで良いですね。
エーモン+アースマン。ドリルスタンドであれだけやってもまだ懲りてない奴。 タイヤレバーは普通にホームセンターで売ってる写真のやつを2本。エーモン製。エーモンって英字だとAMONって書くからなんか親近感がある(笑
買うとき、長さ24cm・36cm・43cmと売ってて24と36で迷ったのですが、自分は非力だし先端部分の厚みも同じだったので36cmにしてみた。多分24cmでもできるんだろうけどね…
作業した感想ですが36cmでかなり楽。でも長いと簡単に大きな力が掛けれるので、その分ホイールを傷めないように注意しないといけないのかも。

とりあえずジュリオに関してはホムセンレバーで十分以上でした。
バイク用品店とかにはアホみたいに高いのあって、使い心地も良いらしいのですが、高い工具買ってると「自分で整備して維持費を安く」という本来の目的が達成できなくなるのでパス。
あと必要なものとしては、バルブのムシ回し。写真の黄色い柄のドライバーみたいなやつ。200円くらいだった。
それにエアーコンプレッサー。うちの10Lタンクの安物コンプレッサーでもOKでした。ってアースマンだよw あれだけドリルスタンドで苦労してるのにまだ懲りてないんですか?!>私
コンプレッサーが無い場合はホイールにタイヤはめたものをGSとかに持って行って、空気入れてもらうってのが常套手段らしいです。そのときは車で行って給油して帰るのがマナーかな?
これで今後はタイヤの交換時期が近づいても「あーまた交換費用かかるなあ」っていうストレスを感じずにすみます。ちなみに交換したタイヤは1本1,500円のダンロップD306。送料入れても2,000円程度なんで、ずいぶん気が楽になりました(^^;
原付スクーターのタイヤ交換の際、参考にさせていただいたサイトはこちら。

原付 スクーターのトラブルシューティング→パンク→タイヤ脱着
原付改造→メンテナンス、改造方法→タイヤ交換 チューブレス編
こちらの情報にはいつも本当にお世話になってます。感謝。

【U・G】
お久しぶりです。
再開したの知りませんでした。
一通り記事を拝見しましたが、ご健在ぶりに安心しております。
「原付改造」は私も参考にしてますよ。^^
【アモ】
原付改造、イイですよね。ばこまさんて自分で馬鹿ぶってるようなところありますけど、絶対頭よくて親切な人だと思う。ひそかに尊敬してます。
【domon】
お久しぶりです。
再開したのですね。
僕も先週カブのタイヤを前後共に交換しました。
翌日に太ももが筋肉痛になったのはここだけの話ですが・・。
【アモ】
domonさんどうも!翌日に出るのはまだ若いです。
自分は肉体労働の翌日平気で「俺もまだまだ若いな」とか思ってたら、翌々日に出たりしますorz
【ちよりそ】
こんにちは。
いつも楽しく拝見しております。
先日は質問に答えていただき、ありがとうございました。
申し訳ないのですが、もしご都合よろしければ、
もうひとつ相談に乗っていただきたく存じます。

実は、ジュリオの後輪のタイヤを、
自分で交換してみようかとたくらんでいるのですが、
後輪を止めているアクスルナットの
サイズの測り方がわからず、悩んでおります。
ど素人の質問で申し訳ないのですけど、
もし憶えていらっしゃったら、
サイズをお教えいただけませんでしょうか。
アホで幼稚な質問で申し訳ありません。
本当に申し訳ありません。
憶えてらっしゃらなければけっこうです。
流してください。

アモさんのこのサイト、非常に読みやすくて、
見ていて楽しいです。
また寄らせていただきます。
失礼いたします。
【ちよりそ】
大変失礼いたしました。
自己解決しました。
ありがとうございました。<(_+_)>ペコリ
【D.Wolf】
 最近、10数年ぶりにモトコンポを復活させようと実家から引き上げて来ました。前後タイヤが既にひび割れでダメだったので、ネット通販でズークタイヤを安く買ってはめ替えしたんですが・・・自転車用のタイヤレバーしか無かったので8インチとは言えてこずりました(^_^;)
 前輪だけですが、外してはめてで2時間半かかっちゃいました(^_^;)
【AMO】
モトコンポもお持ちなんですか!いいなあ〜 電動で復活したりしないですかね?
タイヤ交換はゴムの伸びる量考えたら、径が小さいほうが難しい気がします。
【D.Wolf】
ちょっと前まで集合住宅住まいだったので、乗れないモトコンポは実家に置いてあったのですが・・・今は家を買って一応バイクガレージと言う名前の大型物置がありますので、引き上げたんですが・・・13年放置状態でしたので走行可の状態からだいぶ朽ち果てかけている状態です(^_^;)
昨日、前輪が付いて今日はラジコンバッテリーをつなぐための変換ケーブルを作って・・・今週末にキャブの清掃をしたらエンジン始動してみる予定です(^^ゞ

COMMENT or
E-MAIL
このページにコメント
AMOにメール(ページには掲載しません)
NAME
E-MAIL
 ADDRESS
メールの場合は入力。未入力だと、AMOからお返事が出せません

COMMENT

CHECK

スパム対策のため、入力をお願いします
「鼻炎」の読みをローマ字4文字で
 
<< プラグメンテ穴TOP PAGEツーリング積載 >>