ガラクタだけが人生だ

コックピットの制作は終了しました。スミマセン…
サイト再構築中のため、一時的に表示がめちゃくちゃになっていることがあります。

<< ツーリング座布団FINALTOP PAGE進入ルート確保 >>

iPadスゴイデス。

ipadすごい

お客さんのところで、ipadを体験しました。

結構衝撃を受けました。
こりゃすごいね。

感想を書いてみます。

まず、
【電源オンですぐ使えるのがすばらしい】
パソコンって電源入れても使えるまでに1分以上待たされるので、この点は欠陥商品だと思ってます。道具として失格。
このロスを生涯合計したら損失は何万円になるだろう…そしてそれを全世界で合計したら何兆円になるだろう…
そのロスが無いだけでも、この機械を使う価値があると思います。
【タッチ操作が予想以上に快適】
ホントに使いやすくて感動した。
実はiphoneやipod touchもあまり触ったことが無かったのですが、指で自在に操れる感覚は本当に病みつきになるほど快適。
指2本を使っての拡大縮小も直感的で手っ取り早くて、今までのパソコンの「虫眼鏡ツールを選んでクリックで拡大、ALT+クリックで縮小」って操作とかね、なんていうかバカバカしい。ものすごく頭の悪いやり方に思えてきます。

触ってみて初めてわかったけど、拡大縮小とスクロールが素早くできる事って、本、雑誌、広告、地図、画像、HTMLを快適に閲覧する上ですごく重要なんだね。それができてるipadは、情報閲覧装置としてはPCのずっと上を行ってると思う。
【ソフトウェアキーボードがすげー打ちやすい】
横置きで表示したソフトウェアキーボードは意外なほど使いやすかった。ブラインドタッチで、両手でばりばり打てる。日本語変換も、携帯みたいに予測候補をリアルタイムに表示してくれてタッチで選択できるので、慣れたら普通のPCと同じかむしろ快適かも知れない。ブログの更新とか余裕でできそう。
【雑誌広告や新聞広告からWEB広告にリンク】
今までのPCのブックリーダーでもあったんだろうと思うけど、雑誌からすぐWEBが見れるのが面白い。紙媒体ではできない芸当だよね。
雑誌の広告ページで、商品をタッチしたらすぐその商品のWEBサイトが開く。新しい時代の雑誌広告だなあ、と思って感動した。
掲載料に加えて広告タッチ数に課金すれば、雑誌や新聞も安価or無料で発行できるかもしれない。
従来の紙媒体とWEBが電子ブックリーダー上で融合していく感じが体験できました。新しいビジネスアイデアもいろいろ出てきそうです。
【それ以外もいろいろイイ】
youtubeが専用ブラウザで快適に見れる。
googleMAPも快適に指操作できる。
ゲームもなんか、遊びやすい。上海とか、ちょうどいいサイズで指で牌をとっていけて楽しい。ソリティア系のカードゲームなんかもいいでしょうね。
これからアプリが山ほど出てくると思う。
とまあ、基本的にはべた褒めにならざるを得ませんが、不満点も少しはあります。

【解像度がXGA】
画面があまり大きくないので、結構な精細感はありますが、やはりXGAなので、拡大縮小の快適さとアンチエイリアスフォントの読みやすさを加点して、情報量はまあ足りてる程度って感じです。同面積の紙にはとても及びません。
電子ブックリーダーとして紙媒体の代替を目指すのであれば、究極的には紙の解像度に近づくのが理想だろうと思います。
それと、デジカメ写真の閲覧も、もうちょっと高解像度で見たくなる。

【見た目の印象より重い】
もっと軽いイメージでしたが、意外とズッシリ。でもこれはバッテリーの持ちとトレードオフだと思うので、5〜6時間使える容量を確保しようと思うとしょうがないかなあ。

【カメラ非搭載】
skypeでビデオ通話したい。
だってこういう薄い端末でテレビ電話できるのって、俺たち昭和キッズの未来予想図じゃん!
あと簡単なスナップとか写真メモくらい撮れればいいんじゃないかなあ。

【SDカードリーダー非搭載】
フォトアルバムとしても使い勝手が良さそうな機械なので、SDカードは差したい。外付けでは用意されてるけど、本体に欲しい…

でも、上の二つは、カメラ側で「ipad対応」みたいなカメラが発売されて解決するのかもしれないですね。ipad転送モードで撮影すると、自動的にipadと無線リンクして転送してる、みたいな。それならカメラもSDスロットも要らないことになるよね。でもテレビ電話用のカメラは欲しいなあ。
kinectやeyetoyみたいな感じでゲームにも使えそうだし。
それと最大の不満点は

【なぜ日本から出なかったんだ】
任天堂がめちゃくちゃイイヒント与えてくれてたのに、ソニーはいったい何をしてたのかと。
こういう機械は日本のお家芸だったはずでしょ…
メカトロニクスからエレクトロニクスに移行するにしたがって日本は優位性を失って行ってるよね…
日本メーカーがんばれ。超がんばれ。
技術じゃなくてセンスの問題かもなあ…
まとめると、ipadは良いです。
少なくとも、これからのコンピューティングがどうなるか考えなくちゃならない職業の人は、触れておくべきだと思います。

企業や自治体なんかで、インフラとして使われだしたら、これはちょっとエライことになるよね。
看護婦さんがipad持って病院を歩き回ってたり、宅配ドライバーの人がみんなipad持って仕事してたり、小学生の教科書・問題集・ノート・連絡帳・学校からのお便りまで全部1個のipadに入ってるとか、そういう世界が結構想像できる感じ。

AMOも欲しいけど、懐具合がなあ…でもなんか、売れるもの軒並み売ってでも買うべき、って感じもしております。

ipad体験をパソコン教室のオマケにして集客するとか、どうかなあ?むしろストレートにipad教室か?田舎過ぎてダメかな?

【黒子】
ソニーと言っても、今のソニーは
アメリカのウォール街系外資(ユダヤ金融)が所有している会社なので
特に昭和の時代のイメージとは、
かけ離れたメーカーに成り下がってます。


昔のソニーは、技術を売りにするけど
日産みたいなスペックバカでもなくて
大企業の割には、ベンチャー企業的な
事がしやすいメーカーだと思いますね。

個人的は、GT-Rなどは嫌いじゃないけど、日本じゃあのスペックは完全に
持て余しますね。

プロがサーキットで、走らせてないと
使い切れないと思います。

思えばそこの頃のソニーは、故障が多かったような気がします。

ソニータイマーと言葉も最近は
あまり聞かなくなりました。


【AMO】
ソニーもユダヤの支配下ですか…
株主資本主義って、金持ってる奴がすべてを支配できる仕組みですもんね…
製造業も工場はどんどん海外に移ってるし、もう、日本企業というくくり自体に意味がなくなっていくのでしょうかねえ。応援しがいがないなあ。

COMMENT or
E-MAIL
このページにコメント
AMOにメール(ページには掲載しません)
NAME
E-MAIL
 ADDRESS
メールの場合は入力。未入力だと、AMOからお返事が出せません

COMMENT

CHECK

スパム対策のため、入力をお願いします
「鍋」の読みをローマ字4文字で
 
<< ツーリング座布団FINALTOP PAGE進入ルート確保 >>