ガラクタだけが人生だ
コックピットの制作は終了しました。スミマセン…
サイト再構築中のため、一時的に表示がめちゃくちゃになっていることがあります。
2006/9/6
17:31:52
改造目標と変更点
私のジュリオは、通勤とツーリングが快適に出来る原付を目指してます。あと燃費。
見た目が遅そうなので、逆に「羊の皮を被った狼」にしたらカッコいいかなと思っていた時期もありますが、やはりJOG系などとは素材が違います。速くなった!って喜んでても所詮井の中の蛙。ノーマルやリミッターカットだけしてる50ccスクーターになら勝てるって話です。本気でレース仕様にしてる人に全く歯が立たないのは明らか。
それに、そっち方面を追求してると燃費がどんどん悪くなるし、マフラーの問題もあります。社外品がないので、マフラーを自作しないといけなくなってくる。
それなら、以前AX-1時代にやってたようなツーリングを、このジュリオでも可能にするって方向性はどうかな、と思いまして、今は完全にその方向になってます。
見た目が遅そうなので、逆に「羊の皮を被った狼」にしたらカッコいいかなと思っていた時期もありますが、やはりJOG系などとは素材が違います。速くなった!って喜んでても所詮井の中の蛙。ノーマルやリミッターカットだけしてる50ccスクーターになら勝てるって話です。本気でレース仕様にしてる人に全く歯が立たないのは明らか。
それに、そっち方面を追求してると燃費がどんどん悪くなるし、マフラーの問題もあります。社外品がないので、マフラーを自作しないといけなくなってくる。
それなら、以前AX-1時代にやってたようなツーリングを、このジュリオでも可能にするって方向性はどうかな、と思いまして、今は完全にその方向になってます。
現在の変更点は
シリンダー:台湾60.1ccシリンダー(排気ポートは少し加工)
メインジェット:80番
エアクリーナー:ノーマルのパイプを抜き、パイプ穴を拡大して太いホースに変更
プーリー:デイトナハイスピードプーリー&ランププレートセット(加工)
ウェイトローラー:8.0g×6
潤滑:分離混合併用。混合1.2%(1回の給油約4〜4.5Lに対し50cc)
オイル銘柄:ホンダGR2
ウインドスクリーン:自作
リアボックス:自作
メットインボックス:プラグメンテナンスホールを穴あけ(超おすすめ)
シリンダー:台湾60.1ccシリンダー(排気ポートは少し加工)
メインジェット:80番
エアクリーナー:ノーマルのパイプを抜き、パイプ穴を拡大して太いホースに変更
プーリー:デイトナハイスピードプーリー&ランププレートセット(加工)
ウェイトローラー:8.0g×6
潤滑:分離混合併用。混合1.2%(1回の給油約4〜4.5Lに対し50cc)
オイル銘柄:ホンダGR2
ウインドスクリーン:自作
リアボックス:自作
メットインボックス:プラグメンテナンスホールを穴あけ(超おすすめ)
で、その結果
最高速:80km/h(メーター読み。60km/h以上でもメーター針の角度が速度に比例するものとして計算)
0-60km/h加速:10秒くらい?こんど正確に計ってみます
燃費:38〜43程度。現在の最高燃費43.66km/L
最高速:80km/h(メーター読み。60km/h以上でもメーター針の角度が速度に比例するものとして計算)
0-60km/h加速:10秒くらい?こんど正確に計ってみます
燃費:38〜43程度。現在の最高燃費43.66km/L
こんな具合で、60km/h+αの巡航は楽にできる、燃費が非常によい、加速は普通に良い、という状態で、自分としてはわりと理想的かな?
ですが、やはり70km/h以上で長時間走り続けていると、エンジンに悪いんじゃないかと心配になってきます。腰上はなんとでもなるからいいんだけど、腰下はちょっと大変なので。
なので私的には「70km/h超はレッドゾーン」という気持ちで走っています。
ですが、やはり70km/h以上で長時間走り続けていると、エンジンに悪いんじゃないかと心配になってきます。腰上はなんとでもなるからいいんだけど、腰下はちょっと大変なので。
なので私的には「70km/h超はレッドゾーン」という気持ちで走っています。
ミラーの根元に共締めするタイプの汎用品はたいていつくと思いますが、一度バイク屋さんで聞いてみたほうがいいかも。
ちょっと変わったのがついてるなーとは思っているんですが・・・よくわかんないな〜ってのも本音だったりします。
忘れてたようです。結構がんばって作ったので、近々記事にしようと思います。
ご指摘サンクス!