ガラクタだけが人生だ

コックピットの制作は終了しました。スミマセン…
サイト再構築中のため、一時的に表示がめちゃくちゃになっていることがあります。

<< パソコンデスク?TOP PAGE千円でナックルガード >>

フラットボール修理

サード(4歳♂)がフラットボールっていうよくわからないおもちゃを、やたら欲しがって結局クリスマスにサンタさんにもらったようです。
紹介動画はこちら

フラットボール。クダラナ系で面白い。

最初「くだらねー」と思ってましたが、実際子供と遊んでみると、コレがなかなか面白かったりする。
空中でうまくポンと膨らますには、力加減や投げ方をうまく調節しないといけなくて、ちょっとしたゲーム性があります。

思い出してみると、自分も子供の頃は「バンバンボール」とか「ホッピング」とか「スーパーヨーヨー」とか、多分アメリカ発?のクダラナ系へんてこおもちゃを、親やばーちゃんにねだって、買ってもらってたなあ…

あの伝統は今に続いてるわけですね。

で、このフラットボール、子供と楽しく遊んでたのですが、なんと3日で壊れました。

ボールは内部に吸盤があって、反対側の平面の板にくっつくことで平べったくなるのですが、この平面の板の部分が取れた。軸が折れました。

図で書くとこんな感じ→
フラットボールの壊れ方
で、もうね、サード号泣。
まだ家の中でしか遊んでなくて、外で本格的に遊ぼうとした直前の出来事。しかも第一発見者のファーストが壊した疑惑も持ち上がり、自分はやってないと主張するファーストも号泣。
で、上記はAMOが外出中の出来事で、その惨状をカミサンがAMOにメールするも、AMOがメールに気づかず、カミサンもイライラ。

家に帰ったらみんなすごい顔してるので何事かと思った。

あのなー、おまえらそれくらいで泣くなと。
こんなのすぐ直るから。
皿ネジ一本で頑丈に
皿ネジ一本入れただけ。
これでかなり頑丈になって壊れません。
あとはネジ頭を黒に塗るか、蛍光イエローのテープでも張っとけば見た目にも違和感なくなるはず。

たぶんね、ボールをつぶす時に足で踏んだりする子供がいると思うんだよね。うちのもやってたし。
そうすると、内側の部品をボールに固定している軸が折れる壊れ方は結構あると思う。
でもネジ一本で直って壊れる前より頑丈になるので、同じように壊れた方はご参考まで。

表側を皿取りする事ができないor面倒ならトラスネジでもいいかも。ちょうどいい長さは18mmくらいです。

というわけで、2008年のDIY納め(多分)は、フラットボールの修理、でした。

COMMENT or
E-MAIL
このページにコメント
AMOにメール(ページには掲載しません)
NAME
E-MAIL
 ADDRESS
メールの場合は入力。未入力だと、AMOからお返事が出せません

COMMENT

CHECK

スパム対策のため、入力をお願いします
「牡蠣」の読みをローマ字4文字で
 
<< パソコンデスク?TOP PAGE千円でナックルガード >>