ガラクタだけが人生だ

コックピットの制作は終了しました。スミマセン…
サイト再構築中のため、一時的に表示がめちゃくちゃになっていることがあります。

<< 日本海呼称問題TOP PAGEiPadを買いました >>

iPadの感想その1

iPadを2週間ほど使ってみた感想ですが、結論から言うと
「買ってよかった。満足」
です。
やはり、起動の待ち時間なくネットからすぐ情報が取れるのは、何物にも換えがたいです。
家のPCの立ち上げ回数がめっきり減りました。文字入力も快適だし、メールやネット検索のためにPCを立ち上げる必要がなくなったので。
PCだと、仮に電源を入れっぱなしにしていても、ブラウザ立ち上げるだけで何秒かHDDアクセスの待ち時間はあるし、何かともっさりしてて効率が悪いです。
何かこう…プレイステーションのロード地獄なゲームから、DSに乗り換えて「やっぱROMって快適だよねー」みたいな、そんな快感があります。
あと、ディスクドライブやファンなどの回転部分がまったく無いので、無音。これも良い点。
あのPCから出る複数の回転音って、なんか人間の生理を逆なでするというか、不快指数を上げてるような気がしません?
自分はカミサンが寝てる横で使いたいことも多いので、ゼロスピンドルはとてもありがたいです。
完全無音のゼロスピンドルPCもあるけど、PCではまだマニア向け商品って感じだよね。
ハードウェアとしてのiPadはとてもよく出来てると思う。バージョンアップでもう1稼ぎしようという魂胆というか「出し惜しみ部分」もあると思いますが、とりあえず現状でも満足です。
不満点は、App Storeの使いにくさ。
検索機能が本当に少ない!

たとえば、カテゴリで「ゲーム」を選ぶとするよね。で、ゲームってカテゴリの中でキーワード検索したくても、できない。
キーワード送信すると、全カテゴリから該当のものが出てくる。

それと、ページ移動の不便さ。
まず、リスト表示でも1画面に12個しか出ない!なのでページを頻繁にめくらないといけないんだけど、そこに追い討ち的な不快仕様がいろいろ。
たとえば、リスト表示をページでめくっていって、15ページ目に、試してみたいアプリが2つあるとするよね。
そのうち1つをまずインストールすると、App Storeは閉じるので、もう一回そこまで移動しないといけないんだけど、その場所にたどり着くまでにまた14回ページめくりをしないといけない。
画面切り替えは、次のページと前のページのボタンがあるだけで、何ページ目を指定して移動ってのもできず、1ページに100個などたくさん出して、スクロールで閲覧とかも出来ないのです。
アプリの名前を覚えといて検索で出す手もありますが、それだと16ページ以降を続けて見ることができないからやっぱり困る。

とにかく、Appストアはなぜか妙にダメ仕様。
商品検索サイトのCGIを受注したとして、あの機能で納めたら間違いなくお客さんに怒られる&バカにされるレベル。二度と仕事もらえない。
多分アップデートされると思うけど、されなかったらちょっと嫌だなあ。

それと、アプリの内容が一覧画面であまりにもわからな過ぎ。英語でもいいから1〜2行の解説がついてるくらいじゃないと一覧表示の意味が無い!
逆に言うと、アプリ名とアイコンで何のアプリか明確にアピールできれば他に対して優位に立てるって事でしょうかね。
というわけで、不満はありますが将来的に改善される部分と思いますし、2台目とか3台目のPCとしてサブノートを検討している人には、全力でiPadをおすすめいたします。

待てる人は次期バージョンを待つのもいいかもね。上記の「出し惜しみ部分」を予想してみると…次期iPadは

・カメラが搭載される(ビデオチャット可)
・SDカードリーダーが内蔵される
・解像度がアップする(1280x960など)
・非接触給電になる(マット状の充電器の上に置くだけで充電)
・母艦PCがなくても使えるようになる(あればより便利)
・高齢者、視覚障害者アクセシビリティの向上

こんな感じかなあ。
意外と3D対応してきたりとかは…ないかな。
ちなみに、パソコン教室の生徒さんにも紹介していますが、かなり好印象です。うっかりするとハマってしまってまったく授業にならないw

各種「ドキュメントを作成」することに関してはまだまだPCの領域だと思いますが、ネットや書籍などの「情報の閲覧・利用・送受信」をしたいだけの人は、パソコンよりiPadを習ったほうがいいのかもしれない。
この大きさならお年寄りでも本が読めるし。結構年配の人って本が読みたいらしいんだよね。でも小さい字がダメで読まなくなったりしてる。だけどiPadだったら字を大きく出来るし、操作も簡単。
ただ、一つ不満が。本の中の字は大きく出来るけど、小さなメニュー部分や操作ボタンは大きく出来ず、ここが片手落ちな印象。上の次期モデル予想にも書いたけど、高齢者のアクセシビリティについてはまだ本気じゃないなあと。
ブックリーダーに限らず、標準のブラウザやメーラーとかもメニュー部や操作部を大きくできないです。もし世界標準機を目指すならこういうところがしっかりしているほうがいいと思う。

iPad教室も近々始動させたいと思いますが、カミサンの説得が先だなあ…

次回はお気に入りアプリの解説などしてみたいと思います。

【kagoyan】
Appストアはダメダメですね。

>小さなメニュー部分や操作部を大きくできない
アクセシビリティの設定で3本指ズームが出来るようになりますが慣れないと操作が難しいです。
何のためのアクセシビリティなのかと。
【AMO】
3本指やってみました。一応あるんですね。でもこれ使うと今度は逆にユーザービリティが格段に下がりますね。
画面全体が拡大するんじゃなくて、画面はそのままでボタンなどの要素だけが大きくなる形がいいと思うんですよね。ボタン回りのスペースが余ってる事が多いし。
使いやすいものを求めたら、結局はアプリ毎に実装しないといけないんでしょうね。

COMMENT or
E-MAIL
このページにコメント
AMOにメール(ページには掲載しません)
NAME
E-MAIL
 ADDRESS
メールの場合は入力。未入力だと、AMOからお返事が出せません

COMMENT

CHECK

スパム対策のため、入力をお願いします
「猫」の読みをローマ字4文字で
 
<< 日本海呼称問題TOP PAGEiPadを買いました >>