ガラクタだけが人生だ

コックピットの制作は終了しました。スミマセン…
サイト再構築中のため、一時的に表示がめちゃくちゃになっていることがあります。

<< 静かなトリマー PR20EVSKTOP PAGE行った年来た年 >>

ノアに即席DVDシアター

先日、下関の水族館、海響館に行ってきました。
去年の10月ごろETCを7,000円くらいで買ってきて自分でつけたので、民主党のバカヤローが休日1000円高速を廃止して2000円にしてしまう前に、少しでも元を取っておこうというわけで、5月までになるべく高速道路で行きたかったところへ行っとこうと思ってます。

しかし暫定税率詐欺といい、民主党ほんとロクなことしないな! ウチは休日しか高速使わないので、コレじゃ高速無料化どころか、2倍に値上げじゃん!しかもETC別に要らなくなるし!
まー、運送業界や平日仕事で走る人にとっては良い改正だと思うけどね…無料化を公約したんだから、せめて値上げになる部分を作らないでほしいよ…
遠いけどがんばる えー話を戻して日程ですが、犬が留守番になるし、宿泊するお金もないので、片道270kmほどありますが、日帰りです。
7時半に出発して、車内で朝食とって、11時到着。15時まで4時間水族館で遊んで、帰宅が18時半(犬のえさやりのため)という強行軍。

運転する体力のほうは大丈夫なのですが、おそらく子供がもたない。退屈で。まあだいたい、出発から1時間くらいで、ぶーぶー文句言い始めるね。
いつもなら、頻繁に休憩を取って、外でちょっと遊んで機嫌とって、また走るの繰り返し。でも今回はなにせ時間がないので、あんまり休憩しまくるわけにもいかない。
そこで考えたのが、「映画を見せて2時間黙らせる」って案。

AMOはもともと、車にDVDプレーヤーとか、イラネーだろ!って思ってたのですが、何度か車で子供と遠出すると、必要性がわかってきました。あれって子供がもたないから付けてるもんだったのね。

で、DVD大作戦敢行なわけですが、ウチのナビはミニゴリラなので、DVDなんか見れないし、外部入力もできません。仮に出来たとしても、ずっとナビの画面が見えないと困るし。結局もう1画面要るんだよね。
でも、お金をかける気は全くありません。

考えた結果、ノートPCを車に持ち込むことにしました。
ウチには古いHPのノートがあり、幸いDVDは読込のみ可能。CPUの能力も、HD動画は無理ですがDVDなら普通に再生OK。こりゃいける。

というわけで集めた材料がこちら。
DVDカーシアター材料
100均すべり止めシート、ノートPC、カセットデッキアダプター、DCACインバーター、自作タイベルト、ロープ、適当な段ボール箱。

ウチのノアのオーディオって、いまだにカセットテープなんだよねw
で、カセットデッキアダプターって知ってる?
カセットテープ型の部分をデッキに入れて、そこからつながったステレオプラグをプレーヤーに差す。するとプレーヤーの音がカーステレオから出るという、そろそろロストテクノロジーになりかけの、ナイスデバイス。
高速道路走行では騒音が大きいのでノートPCのスピーカーでは全く音が聞こえません。カーステレオに音を入力するのは絶対必要。
普通はこれじゃなくて、FMトランスミッターを使うのですが、その場合シガープラグをもう1個使うことになるので、おそらくシガープラグの増設パーツ(500円くらい)が必要になると思います。

写真には写ってないけど、バッテリだと途中で多分切れるし画面の輝度も落ちるので、ノートPCの電源コードも要ります。で、その電源コードを差すのにインバーターが必要になります。
ノートの横にあるシガープラグのついた黒とオレンジのやつがそうなんですが、これ65wでちょっと容量がぎりぎりだった。できれば100w以上のやつがいいと思う。

それと…関係ないけど、このインバーター、使ってるとすごく「病院のにおい」が出るんだよね。謎。

スベリ止めシート重要

さて構築。

助手席をカチッと止まる範囲で一番前に出し、背もたれの角度も止まる範囲で一番立った角度にします。
その状態でゴムベルトでダンボールを縛ります。

そして上面にスベリ止めシートを敷く。コレ重要。

保険にヒモ

基本的には、箱の上にノートPCを置いて出来上がり、なのですが、落下したらいけないので、保険としてヒモで画面の下あたりをくくりつけておきます。

コレで完成。結構大きいし良いよ!
ナビサイズのモニターよりはずっと画面も大きいし、いい感じです!
後列に子供3人座らせて見せましたが全く問題なし。2列目のカミサンも普通に見れたみたい。

行きはツタヤで100円で借りた「レミーのおいしいレストラン」を全編見せました。映画一本見せとくと、退屈さが全然違うみたいで、ずいぶん楽でした。
帰りは多分寝てるから要らないだろうと予想してたのですが、あと45分というところで全員起きてしまったので、「パンダコパンダ」を1話。

当日はやや雨模様で、そのままでも画面はまあまあ明るく感じましたが、天気が良いと暗く感じるので、窓に貼り付けるサンシェードがいくつかあると良いと思います。

注意点は、ダンボールのサイズにもよりますがノートPCのフチが手前側にせり出しているので、万一の事を考えて全員シートベルト必須です。一般道でも。

また、車の中に置きっぱなしだと、温度変化などでPCにダメージがあるかもしれないので、当日セットアップして、1日使い終わったらすぐ撤去が基本だと思います。寒さ暑さが厳しいときなど特に…
ちなみに

ウチは4:3ノートで、重量も結構ありましたが、最近よく売ってる小型のワイドノートがすごくちょうど良さそう。軽いし、ワイド画面だし。バッテリーで5時間くらい稼動できて、輝度も十分なら、電源ケーブルの接続も要らないかもしれない。
DVDドライブがない場合は、別のPCでリッピングして、LANかUSBメモリー経由でHDDに入れておく。で、ISOファイル再生ができるフリーのプレーヤーソフトで再生すればOKだよね。この辺の詳しい説明は割愛するので、興味ある方はググってくださいな。

ちなみに2

海響館のチケットは、コンビニで買うと結構安いです。当日でもOK。
家族5人で、正規料金5800円のところ4700円になりました。
差額でモスバーガー3つ食えますw
(近くにモスがあって、昼食はそこで食べて再入館した。我が家にとっては、モスはちょっとした贅沢ですよ!)

あっそれと海響館自体はとても楽しかったです!
チンアナゴがかわいかった。あと迷路みたいな模様のある南洋のハコフグみたいなヤツも好きだなー。
ショーも良かったし、市立なのにすげーがんばってると思ったよ!
4時間滞在はちょうど良いくらいかな。余裕をみて5時間がベストかも。

【スプラ】
こんばんは

PCで即席リアモニターはさすがAMOさんです !!
自分は去年車を買い替えましたが、やはりリアモニターは付けてしまいました。長距離移動時の威力は抜群で、いつもなら「まだつかないの〜?」の連呼でしたが、今では逆に中途半端なところで目的地に着いてしまったり、休憩を取ろうもんなら非難囂々ですw

カセットアダプターはCDやMDが出始めの頃使ってました。たまに100均とかで見かけますよね。
【AMO】
到着タイミングは確かにありますねー。帰りのパンダコパンダはうまい具合に駐車場に入れた時ちょうど終わってくれたので良かったですが、そうじゃなければ終わるまで降りてこなかっただろうと思いますw
【D.Wolf】
 今は全席シートベルト装着は義務では(^ ^;)
車にDVDはなかなかいいなーとは思うんですが・・・レカロついた足回りの硬い車には無理ですねぇ(^ ^;)
【AMO】
あ、今調べたら全席シートベルト義務化ですね。すみません。なんかキップ切られるのは高速道路だけと聞いてたんだけど、法規上は一般道でも全席着用義務あるそうで。地域によっては一般道でもキップ切られるみたい。失礼しました。

COMMENT or
E-MAIL
このページにコメント
AMOにメール(ページには掲載しません)
NAME
E-MAIL
 ADDRESS
メールの場合は入力。未入力だと、AMOからお返事が出せません

COMMENT

CHECK

スパム対策のため、入力をお願いします
「牡蠣」の読みをローマ字4文字で
 
<< 静かなトリマー PR20EVSKTOP PAGE行った年来た年 >>