ガラクタだけが人生だ

コックピットの制作は終了しました。スミマセン…
サイト再構築中のため、一時的に表示がめちゃくちゃになっていることがあります。

<< 学習机の椅子IITOP PAGE亜鉛メッキ鋼板 >>

亜鉛メッキ+板金ハンダ

亜鉛メッキ板の組立て、実験してます。
ハンダごてまだ買ってないんだけどね…

\3,980くらいのものなので早く買えばいいんですが、「無けりゃ無いでどうにかなる」ってのもまた真理でして、ここで粘っていろいろ試しとくとDIYスキルがアップするかもしれない。RPGで、特殊な方法で敵を倒すと経験値がいっぱい入る、みたいな感じ?

そんなわけで、手持ちの道具を使って一番がっちりついた方法をご紹介。

出来上がりはこんなの

←出来上がり写真。これを作るよ。
のりしろ5mm幅で2枚の板を直角にくっつけてみます。

金床がないのでグレーチングの上で。

まずは、ハンダ線をカナヅチで叩いて平べったく伸ばします。

アンビルがないのでグレーチングの上で叩いたら、やたら音がうるさくてヒンシュク物でした。アンビル(として使えるもの)を調達せねば。

ペンチではさむ

ほどよく平らになったハンダを、接合部にサンドイッチしてペンチで掴みます。接合部にはあらかじめフラックスを十分に塗っておきます。

写真に写ってないんですが、ペンチの柄の部分にはゴムロープがぐるぐる巻いてあって、手を離してもペンチが緩まず圧力がかかり続けるようになってます。
手だけだとねー、どうしてもふとした瞬間に緩んじゃってズレることがあるので。ゴム巻き推奨。

カセットコンロの火力でOK

この状態でカセットコンロの火にかざして、ハンダが溶けるまで加熱します。ロウ付けみたいな高温は必要ないので、カセットコンロの火で十分。

溶けた瞬間、ペンチの圧力でハンダが薄い膜になってまんべんなく広がり、接合部をすき間なくくっつけてくれるというわけ。

写真はキャンプ用の折りたたみ式カセットコンロ。コンパクトで便利。

強度ですが、これはすばらしかった。
のりしろは5mm×70mmくらいの面積なのですが、引っ張ったり、曲げたり、カナヅチでがんがん叩いても全然外れません。
T字のステーとか、この方法ですげー楽に作れそう。

肝心のタンクに関してですが、ネジ止めと併用しつつ、全ての継ぎ目をこのレベルでくっつけることができれば、十分タンクになると思いました。
8300の時よりも、アルミロウ付けのときよりも、手ごたえは良いです。実現できそうな感じがある。

ただ、この実験は直線、平面なので、面と面がぴったり合って強度が出てるんだよね。
タンクの拡張では、曲面を相手にしないといけない。曲面に対してぴったり張り付く相方を板金で作らないといけません。そんなコトが素人の自分に可能だろうか?
小刻みにネジで締めて強引にあわせながらハンダで接いで行くか?
でもそれだと、完成後のタンクに剥がし方向の応力が残ってしまうよね…

いろいろ難しい問題は残ってます。
しかしちょっと光明が見えてきた気はする。
これまでの計画通りの形になるかはわかりませんが、何らかの形でガソリンを入れられる増槽を作ることは可能ではないか?と思います。

【nic】
はじめまして 今回同じバイクを買いました、楽しみにみています、宜しくおねがいします。
【アモ】
ようこそAX-1ワールドへ!こちらこそよろしくです!
電装とかリアハブとか欠点も多いんだけど、不思議な魅力があってはまる人はとことんはまるバイクですよ!燃費いいし、結構パワーありますし。
【nic】
なんとなく近くですか、山陽本線沿いに生息しています、平日休みで陽気が良く成ったらツーリングなんかどうでしょう
【アモ】
山陽本線沿いなら近いかな?
日程が合うときご一緒しましょう!
14、15の土日の天気は最高でしたね。用事が多くて1時間少々しか走れませんでしたが…
コメント欄からメール送信も出来ますので、よければ使ってみてくださいね。
【U・G】
私も板金ハンダをやり始めました。難しいですね〜。
いつかは、アルミに挑戦!と思い検索してたら、こんなものが。
http://www.k-kentex.co.jp/YK-388.html
しかし、お値段が・・・
【AMO】
いや…この値段は安いかも…
ホムセンのソルダーとか、2本入りだったっけ?すぐなくなりますもん。
たくさん作る人、たくさん練習する人、たくさん失敗する人は、こっち買ったほうが結局オトクだと思いますよ!
いい情報をありがとうございます!

COMMENT or
E-MAIL
このページにコメント
AMOにメール(ページには掲載しません)
NAME
E-MAIL
 ADDRESS
メールの場合は入力。未入力だと、AMOからお返事が出せません

COMMENT

CHECK

スパム対策のため、入力をお願いします
「下駄」の読みをローマ字4文字で
 
<< 学習机の椅子IITOP PAGE亜鉛メッキ鋼板 >>